センター試験初参加!
2014年1月18日、おでんはセンター試験に初参加してきました。
対応職員としてです。
まず、7時半から11時まで学生や保護者の案内役を寒空のしたやってきました。
ちょっと渋滞に巻き込まれて、5分ほど遅刻してしまいましたが(^^ゞ
驚いたのは、高校のノボリが立ってたり、必勝の鉢巻をした先生が横断幕をもってたりした
ことです。
高校、予備校の先生たちが教え子達を笑顔で迎え、握手し、お菓子(たぶん、キット
カット)を配ってたんですよ。
それだけ、生徒が心配だったのかな?それとも。。。
とにかくびっくりでした!!
で、案内役が終わったら、入試本部に戻り、答案用紙の枚数チェックをしてました。
各教室ごとに、主任の監督の先生がいて、試験が終わったら、解答用紙を本部まで持って
きます。
その袋に受験者数と欠席者数が記載されてるんですが、実際の解答用紙の数と記載されてい
る受験者数が合っているかをチェックしてました。
でも、その作業って、試験が終わった後なんで、試験中は何もすることがなかったんです
よ。
受験生には悪いんですが、試験中はお茶やコーヒー飲んで、お菓子とか食べて、おしゃべり
とかしてました。
今日は、何もトラブルないねって話してたら、トラブルが発生しました。
それは、英語のリスニングで起こりました。
一人の生徒の再生機から、音が出なかったようです。
途中からではなく、最初から。
ハードのトラブルでした。
センター試験の説明会では、ハードトラブルは殆ど起きない、音が出ない等のトラブルの
ほとんどが操作ミスって言ってたのですが、ハードトラブルが起きてしまいました。
その学生は、一人残って新しい機械で再試験を行いました。
再試の対応は、試験が行われた大学の職員が対応すると言うことで、私は18時40分に試験
会場を後にしました。
いや~、トラブルはいつ何時おきるか分からなものだって痛感しました。
センター試験は、19日も行われます。
朝の天気が穏やかであってほしいです。
— PR —————————————————————————————
卓球の全日本選手が知っていて、一般の人が知らないこととは?
↓↓↓↓↓
卓球 遊澤 亮 驚異の卓球上達法