フローリングの傷の修復とチェアーマットの設置を行いました。
2016年の大みそかに、フローリングの傷の修復と
チェアーマットの設置を行いました。
おでんの書斎(PC部屋)の椅子の下のフローリング
が椅子のキャスターのせいで大ダメージを受けて
ます。
下の写真をご覧ください。
板と板の境目のところが剥げてます(>_<)
ここまで酷くなると、自分での修復も難しいかな
って思いましたが、世に出回っているフローリング
修復商品で剥げた部分だけでも覆い被せられれば
って思い、修復にチャレンジしました。
修復後は、楽天で購入したチェアーマットを敷き
ます。
【割引クーポン配布中】チェアマット カーペット素材 (ベージュ) EZ1-MAT001BG
|
ダイソーにて「キズ直し棒」「キズ補修マーカー」
「リフォームテープ」を購入してきました。
まず、「キズ直し棒」で裂けてできた穴を塞ぐ作業
を開始。
が、あまりにも穴が大きくて深いため塗るだけでは
上手く行きません。
なので、半田ごてを使って「キズ直し棒」を溶かす
ことにしました。
穴をふさいだ後に「キズ補修マーカー」で小さな傷
を塗りました。
で、作業完了後の写真がこちら。
あまり綺麗じゃないですね(^^ゞ
ま~、穴を塞ぐのが目的なんでこれで良しです。
そして、椅子が乗る板と板の間を補強するのと
修復後を隠すために「リフォームテープ」を
貼りました。
この上に購入にしたチェアーマットを敷きます。
これで完成です!(^^)!
その場しのぎ感はありますが、これで今後は
フローリングを傷つけることはないかと思います。
もう少し早くチェアーマットを敷いておけばな~
って思いましたが後の祭りです。
購入したチェアーマットですが、椅子の動きが
あまりスムーズではありません。
予想以上に、引っかかりがあり、椅子を動かし
にくいです。
イーサプライのチェアーマット「EZ1-MAT001BG」
の購入を検討されている方は、椅子の動きが
スムーズでなくなるってことに注意して下さい。
動きにこだわるなら、カーペット素材じゃない
チェアーマットがありますので、そちらをお勧め
します。
おでんは、イーサプライにあったの
「EEA-MAT-002」をもう一台の椅子用の
チェアーマットとして購入したいと思います。
【割引クーポン配布中】チェアマット フローリング 畳 半透明色 PVC EEA-MAT-002 【送料無料】
|
— PR —