介護業界は本当にひどいのか?

介護業界は、給料が安い、仕事がキツイってことが通説になってますよね。

おでんも介護業界ではないですが、病院の事務の仕事をしたことがあります。

その時、現場を知るってことで、入院病棟の看護補助の仕事をしたことが

ありました。

その病院は精神科の病院でしたが、お年寄りもたくさん入院されてて、

認知症の人、精神疾患の人、寝たきりの人など色んな症状のお年寄りも

たくさん居ました。

看護補助は、その名の通り看護師の補助をする仕事。

食事のお手伝いや入浴補助、排せつ物の処理、お話相手などなど医療の知識が

要らない業務を行います。

おでんもこの看護補助の経験しましたが。。。

ま~、大変でした。

何度注意しても止めない(迷惑な行為)、駄々をこねる、急に怒ったり

ヒステリーを起こす、叩く、かみつく、髪を引っ張るなどなど。

これは精神的にきつかったですね~~。

で、肉体的にきつかったのが、入浴。

体の不自由な方の入浴は、ほんと疲れました。

この経験があるので、おでんは介護の仕事をしている人は凄いなって思いますし、

尊敬します。

でも、最初に書いた通り、介護業界はあまり良い労働環境ではないようです。

下記の記事を読んで、改めてそう思いました。

月収16万円、「介護」へ転身した42歳の誤算 正社員だが残業代も休日手当もナシ
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e6%9c%88%e5%8f%8e16%e4%b8%87%e5%86%86%ef%bd%a4%ef%bd%a2%e4%bb%8b%e8%ad%b7%ef%bd%a3%e3%81%b8%e8%bb%a2%e8%ba%ab%e3%81%97%e3%81%9f42%e6%ad%b3%e3%81%ae%e8%aa%a4%e7%ae%97-%e6%ad%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%81%a0%e3%81%8c%e6%ae%8b%e6%a5%ad%e4%bb%a3%e3%82%82%e4%bc%91%e6%97%a5%e6%89%8b%e5%bd%93%e3%82%82%e3%83%8a%e3%82%b7/ar-BBvF7jB#page=2

42歳の男性で、介護業界3年目。

彼は「管理者」「生活相談員」といった肩書を持ちます。

上司や先輩たちがうつ病になったり、仕事になじめなかったりして次々と辞めていく中、

気がつくと、札幌市内のある高齢者施設の責任者になっていたそうです。

彼の仕事量にも驚きます。

  • 介護保険関係の計算や収支の管理
  • スタッフのシフト調整
  • 利用者のクルマでの送迎
  • 食事や排せつの介助といった介護業務

夜間の呼び出しに備えて自宅などで待機する「オンコール」は、原則、管理者の担当

だそうで、体調を崩した夜勤スタッフから呼び出されて急きょシフトを代わることも

あるし、夜勤明けからそのまま日勤に入ることもあるそうです。

ひえ~、凄いですね。

いつ、体を休めるのでしょうか?

しかし、この男性が働く介護施設は、彼に対し、残業代も、休日手当もつけないそう

です。

彼は、正社員ですが、毎月の手取り額は約16万円。

彼は、妻と子供が一人います。

子供の体が弱く、奥さんは勤めに行けないとのこと。

月16万で二人を養っていくのはきついでしょう。

では、なぜ彼は転職したのか?

彼は、大型貨物船の船員だったそうです。

20代には年収550万あったとのこと。

でも、仕事のやりがいがあったのだが、長時間労働と残業代の未払いがひどかった

のと、当時、なかなか子どもができなかったこともあり、夫婦で話し合った末、

いったん会社勤めと子づくりのプレッシャーから解放されようと、彼の生まれ故郷の

札幌に戻り、「収入は減ってもいいから、2人でゆったり過ごす」ことを決めたのだ

そうです。

この気持ちおでんは少し分かります。

おでんも最初SE会社に勤めてました。

給料も良く、残業代もボーナスもきちんと支給されてました。

しかし、長時間労働、仕事(システムの納期や品質)のプレッシャーなどで

うつ病を発症。

このままでは、ダメになると思い、会社と話し合って退職。

この彼と同様、収入は減ってもいいから、もう少し自分の時間を持てる仕事を

探しました。

このとき、おでんは42歳。

そう甘くはなかったです。

なかなか、仕事が決まりませんでした。

決まっても職場や仕事になじめず、すぐに辞めたり。。。

今、正社員であるところで働いてますが、記事の彼同様、給料は安い、ボーナスも

少ない(あるだけ良しって思ってますが)、定期昇給もなしなんです。

記事の彼との違いは、おでんが独身で親の家に住んでること。

何とか生活出来てますが、老後の事を考えると資金的に心配なんです。

あ、すいません、話題を元に戻します。

高齢化社会の日本。

介護職の重要性は増すばかりです。

その介護職の人が、こんな労働条件(賃金含む)では、この仕事に就こうとは思わない

でしょう。

国も色々やっているように見えますが、まだまだだと思います。

国はもう少し、本気を出して、介護業界の支援をするべきだと思います。

 

記事の彼も心配ですが、お子さんも心配です。

介護業界が、より良い業界になることをおでんは願ってます。

 

日本ってどうなるんでしょう??

 

 

— PR —

利用満足度で選ばれてます。「ESET ファミリー セキュリティ」 公式サイト
利用満足度で選ばれてます。「ESET ファミリー セキュリティ」 公式サイト

コメントをどうぞ

サブコンテンツ

【広告】出会いを求めるならここ!

このページの先頭へ