メールソフト「Thunderbird」がv45.5.1を公開!
メールソフト「Thunderbird」の最新安定版v45.5.1が公開されました。
本バージョンは、1件の脆弱性を修正したセキュリティアップデート。
メールソフト「Thunderbird」はForeFoxと同じMozillaが開発元。
先ほどアップした記事でFirefoxの脆弱性の修正版の事を書きましたが、
メールソフト「Thunderbird」でも同じことが起こるとのこと。
ま~、browser部分は同じですから、当然と言えば当然ですが。。。
「Firefox v50.0.2」が公開されました! | おでんの戯言 – スマホケース、IT、卓球等の情報発信
http://takao-lucky.ddo.jp/it/7782/
また、前バージョンのv45.5で修正された脆弱性の内容も明らかになってます。
Mozillaのセキュリティアドバイザリによると、修正された脆弱性の件数は全部で7件
とのこと。
深刻度はMozillaの基準で4段階中もっとも高い“最高”が2件、2番目に高い“高”が
3件、3番目に高い“中”が2件となっています。
「Thunderbird」は初期設定でJavaScriptが無効になっているため「Firefox」ほどの
リスクはないですが、有効にしている場合は注意が必要です。
詳細は窓の杜のページをご覧ください。
↓↓↓↓↓
Mozilla、「Thunderbird」v45.5.1を公開。致命的な脆弱性を1件修正 – 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1032755.html
おでんは、早速アップデートしました。
— PR —