「Google Chrome v59.0.3071.86」が公開されています。
Webブラウザー「Google Chrome」の最新
安定版v59.0.3071.86が公開されています。
今回のアップデートで様々な新機能が追加
されています。
まず、設定画面がマテリアルデザインへ
一新されました。
また、インターフェイスなしで
「Google Chrome」を実行する“ヘッドレス”
モードがサポートされました。
ページの単体テストを自動化したり、動的ページ
のスクレイピングを行ったり、スクリーンショット
を撮影するといったことに利用可能で、Mac/Linux
で利用可能とのこと。
Windowsでもいずれサポートされる予定です。
それとアニメーションPNG
(Animated Portable Network Graphics:APNG)
形式に対応。
APNG形式は、フルカラーやアルファチャンネルが
扱える点がアニメーションGIF形式よりも優れて
おり、「Firefox」でもサポートされている。
そのほかにも、“デベロッパー ツール”が改善
されてます。
フルページのスクリーンショットが新たに
サポートされたほか、CSS/JavaScriptのカバレッジ
機能が追加され、記述したコードの何%が実際に
使用されているのかを簡単にチェックできるように
なりました。
なお、本バージョンでは30件の脆弱性修正も行われ
ています。
修正された脆弱性の深刻度の内訳は、Google社の
基準で4段階中上から2番目の“High”が5件、
上から3番目の“Medium”が8件、最低の“Low”が
3件となっています。
詳細は窓の杜の記事を確認してください。
↓↓↓↓↓
「Google Chrome 59」が正式版に 〜ヘッドレスモード、APNG、フルページ撮影に対応 – 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1063646.html
脆弱性の修正が結構修正されているので、使用して
いる人は早急にアップデートしましょう!
おでんのは早速アップデートしましたよ(^^)/
— PR —
タグ:APNG形式, Google Chrome, v59.0.3071.86, Webブラウザー, アップデート, アニメーションPNG, デベロッパー ツール, ヘッドレス, マテリアルデザイ, 公開, 最新安定版, 機能追加, 脆弱性