無線中継器TP-Link RE330を購入。

※RE330をRE300と記載していました。RE330に修正しています。

2022年2月10日にNURO光に変えたので、家の無線LANの見直しをすることに
しました。

ONU・無線ルーターSGP200Wは、2階のおでんの部屋に設定しています。
おでんのメインは2階の2部屋。ここは無線の強度は問題なし(非常に強い)です。
しかし、親がいる1階はと言うとちょっと弱い、と言っても親が使うスマホや
ノートPCの無線のアイコンはアンテナが一つ減っている程度ですが。
ノートPCは問題無かったのですが、親のスマホでac(Wi-Fi 5)で接続すると
ちょっと不安定になりました。
gで繋げば問題なかったので、とりあえずスマホはgで接続することにしました。

しかし、折角ac対応のスマホを持ってて、使えないのはもったいないので、
1階に無線中継器を置くことにしました。
また、2階の別の部屋にあるテレビやU-NEXTプレーヤ(nの無線対応)もacで
つなげたいと思い、この部屋にも無線中継器を設置することにしました。
で、検討した結果、無線中継器をTP-Link RE330に決定。

TP-Link RE330に決めた理由は以下の通りです。

  1. 5GHz(867Mbps)と2.4GHz(300Mbps)のデュアルバンド対応している。
  2. WPSボタンやTether(スマホアプリ)で簡単に設定できる。
  3. OneMesh対応のルーターとの組み合わせでメッシュWi-Fiにすることが出来る。
  4. コンパクトで他のコンセントをふさがない。

何といってもコスパが高いです。
これだけの機能があって、3千円台って凄いと思いました。
上を観れば、性能が良い無線中継器はいくらでもありますが、おでんの家での無線LAN環境
では、TP-Link RE330で十分です。

まず、1階でちゃんと使えるかってことで、1個RE330を購入することに。
購入したTP-Link RE330がこちら。
↓↓↓
re330

商品到着後、SGP200WとWPSで接続。
お互いWPSボタンを押すだけです。
で、親のスマホでRE330に接続。無事、電波は非常に強い状態で接続されました。
通信も安定してます。
で、このRE330は1階の居間に設置することに。
re330-01

2階のTVのある別の部屋用にもう一つRE330を購入することに。
同時に、TP-Link TL-SG105と言うハブ(これも安かった)を購入。

購入したTP-Link TL-SG105がこちら。
↓↓↓
TL-SG105

小さいですね~~。
でも、このサイズが良いです!!

RE330をTL-SG105に繋ぎ、TL-SG105にTV、U-NEXTプレーヤを繋ぎました。
↓↓↓
wifi-lan

TV、U-NEXTプレーヤも無事繋がりました。
U-NEXTプレーヤでの動画再生も問題なく再生されました。

無事、我が家もac(Wi-Fi5)での環境が出来上がりました(#^^#)
とても快適です!!

無線中継器を検討されている方がいれば、TP-Link RE330はお勧めです。
是非、検討の一つに加えて欲しい中継器です。

今回、LANケーブルもCAT7を購入し、接続しているLANケーブルも全てCAT7に
交換しました。
また、電源タップも10年以上使っているので、雷サージ付の電源タップを購入し、
交換しました。
お金に余裕があればUPSが欲しかったのですが今回は見送りました。
お金をためて、UPSも購入したいと思います。

【今回購入した商品(楽天】

 

NURO光の詳細はこちらです。
↓↓↓


 

— PR —







 

コメントをどうぞ

サブコンテンツ

【広告】出会いを求めるならここ!

このページの先頭へ