3回目コロナワクチンの副作用が出ました!
2022年4月6日に3回目のコロナワクチンを打ってきたことは以前お伝えしました。 新型コロナのワクチンを打ってきました(3回目)。 takao-lucky.ddo.jp/life/25282/ 接種した日の夕方に微熱(3・・・
「2022年」の記事一覧
2022年4月6日に3回目のコロナワクチンを打ってきたことは以前お伝えしました。 新型コロナのワクチンを打ってきました(3回目)。 takao-lucky.ddo.jp/life/25282/ 接種した日の夕方に微熱(3・・・
今日(2022年4月6日)、地元の病院(内科クリニック)で3回目の新型コロナの ワクチンを打ってきました。 1、2回目とは違う病院(かかりつけの病院です)に行ったのですが、駐車場が満杯。 駐車スペースは5台ほどしかないこ・・・
新しいルーター「TP-Link Archer AX73 AX5400」を購入しました。 これまで「NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000」を使用して いましたが、NUROに変えた途端、壊れてし・・・
報告が遅れましたが、2022年3月4日にNURO光の解約が完了しました。 いや~、解約するのに一苦労でしたよ。 解約前日にNURO光を勧めた代理店の営業に「まだ繋がらない」電話しました。 そしたら、代理店からNURO光に・・・
2022年3月1日の9時半ごろに接続が切れたNURO光。 2022年3月2日の23時半になっても接続が出来ない状態が続いています。 仕事中にNURO光のサポートにメールしましたが、まだ返事がありません。 ネットでの情報で・・・
今(2022年3月2日 1:18)、NURO光に接続出来ない状態になっています。 2022年3月1日の朝、おでんが家を出るまでは使えてました。 で、10時ごろ、本ブログを会社から見ようとするとアクセス出来ないと メッセー・・・
2022年2月10日にNURO光が開通しました。 しかし、NURO光の電話が未だ開通していません。 TAは送られてきて設置(記事:NUROからTA(TA 2.0C mini)が届きました。)した のですが、TAの通話のラ・・・
※RE330をRE300と記載していました。RE330に修正しています。 2022年2月10日にNURO光に変えたので、家の無線LANの見直しをすることに しました。 ONU・無線ルーターSGP200Wは、2階のおでんの・・・
NURO光からTAが届きました。 2つありTAのうち小さいTA 2.0C miniが届きました。 で、早速、SGP200Wと電話との接続作業を開始。 まず、BBIQのTAを外し、同じ場所にNURO光のTAを・・・
プロバイダーをBBIQからNURO光に変えました! 今年の1月10日にNURO光の営業の方が来ました。 おでんが住んでいる所にもNURO光の回線が開通したので、変更しませんかって 言う営業です。 ちょっと興味があったので・・・
新型コロナウィルスのオミクロン株が猛威を振るっている日本。 とうとう、おでんの身近にもオミクロン株に感染した人が出ました。 職場で働くネパールの人が感染してしまいました、それも3人同時に。 彼らは、スマホケースの印刷と加・・・
新年明けましておめでとうございます。 今年は寅年ですね。 今年もコロナに振り回される年になるのでしょうか。 感染予防のために、マスク、手洗い、消毒など出来ることはやるようにしましょう。 早く落ち着いてくれたらいいんですが・・・
Copyright (C) 2023 おでんの戯言 – スマホケース、IT、卓球等の情報発信 All Rights Reserved.